ここがスタートライン

引っ越し直後の庭はこんな感じ...

これはベランダから見た庭の全容

建設業者により端には観葉植物ありましたが、腹の足しにならないという理由で撤去の方針へ・・・

ただ、サツキは花が咲くと聞いたので全て一度抜き側溝の空に向こう側の省スペースへ植え替えることを決心!!

庭から見た我が家

今にして思えば、ベランダがもう少し広かったら布団や洗濯物を余裕を持って干せるな~っと個人的には感じています。

元々建売なんで、別に私が注文できるもんでもないからそこは我慢です。

だからこそ庭には物干し置いて、日差しのある日は庭で布団や洗濯物を干せるようにしたいな~と思ってます。


最終ゴール目標は、庭にウッドデッキを作ること

写真の左側が畳の部屋なんですが、そこから直接外に出れるウッドデッキを設置することが当面の最終目標です。

庭の植物はとりあえず移動・・・

写真(左):入居直前の庭の様子(側溝より前に植物が植えられている)          写真(右):今の庭の様子(植物の大半は側溝の奥に植え替え)

庭を最大限有効活用するため、とりあえず元から埋まっていた植物を移動しました。植え替えてからサツキはちゃんと花も咲かせてくれたので、とりあえず一安心です。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう